家づくりのキーワードはアウトドアテイスト!玄関から上がったスペースをモルタル風床材で土間風に。ガスコックを設置しているのでホームパーティーも!アウトドアグッズを飾ったり、観葉植物を置いたり、のびのびと過ごせる半屋外のような空間は、お子様の遊び場としても大活躍します。
設計士の手書きのイメージにわくわくしたという玄関周り。開放的でスタイリッシュな空間は高性能住宅ならでは。断熱性の高さ、寒暖差を感じない暮らしが絶対条件でした。『夏と冬でも家の中は春や秋が続いているような感覚で心地よく過ごせています』
水回りの床材はリビング・ダイニングとは異なる色でゾーニング。「ぐるぐると回遊できて、家族とつながる一体感のある間取りにもこだわりました」
和室と一体化する開放的なリビング。和室、リビング、土間風キャンプスペースが一体化、柔らかな光が室内までたっぷりと届きます。引き込み建具でフレキシブルに空間をつなげて利用できます。
子どもが庭で遊んだあと、ランドリールームに直接入れる動線を確保しました。計画換気によりコントロールされた空気の流れと、高性能フィルターを通った清浄な空気で、部屋干しも安心。
子ども部屋は、ピアノの設置や親との同居を考えて、フレキシブルに使える広々とした空間に。遊び、学び、笑顔が途絶えない、楽しい空間になりました。
平屋でも設計の工夫で吹き抜けのような開放感を実現、勾配天井+大型の高窓にて吹き抜けのような開放感を実現、のびのびと快適に過ごせます。
お客様が使うことも考えて洗面室はホテルライクな空間に。ハイサイドライトの開口部、造作カウンターとミラー付収納、既製品とは違ったおもてなしの空間を演出。普段の手洗いやパウダースペースとしも活躍します。
通り抜けできるファミリークローゼットが大活躍。帰宅時の着替えは1階で完結、通り抜けられる収納に日用品などもたっぷりと収納出来ます。洗濯後の収納も便利です。