NEWS健康News

2023年4月7日
お役立ちコラム

3歳未満のお子さんがいるご家庭へ 歯の大切なお話

家の購入を考える方は、結婚したから、お子様が誕生したから、お子様が小学校に行くようになったから、お子様が大きくなって家をきれいに使ってくれるようになったから、夫婦二人でのんびりすごしたいから、などなど、様々な理由や、人生の節目に家の購入を考えるようになったそうです。

特に、小さなお子様を育児しながら、仕事もしてと、家事、仕事、育児などの両立をがんばっているご両親が本当に多いですね。

今回は、私も健康住宅株式会社で新築を建てたのですが、「健康住宅」という名前のようにお客様の健康のためのお話をしたいと思います。

福岡県福岡市博多区にあるやまだホワイトクリニックの佐藤マネージャーからお話を聞かせていただきました。

佐藤マネージャーは、歯科業界30年以上というスペシャリスト。

保育園などで、長年、歯磨き教室など開催されており、親御さんの育児に関するお悩み相談にいつも丁寧に答えてくれます。

ここではよくある質問をピックアップして掲載させていただきます。

*お子さんのお口の中の虫歯菌の数は3歳までにほぼ決まる大事な時期です!

Q, 歯ブラシを口に入れさせてくれないのですが・・・どうしたらよいですか?

3歳未満のお子さんは、物をお口に入れられたりさわられたりすることを嫌がります。

先ずは、歯磨き自体が嫌なものではないことをお父様・お母さまやご家族皆さんが

思うことが大切です。お子さんは、親御さんの気持ちをくみ取ります、歯を磨くことは

楽しいこと、嫌な事では無い事と知ってもらいましょう!そこからが、スタートです♪

 

 

Q, 歯磨き剤は使用した方が良いですか?

うがいのできない時期での歯磨き剤は、使用しない方が良いかと思います。

うがいができるようになってから使用する方が、

お子さんも歯磨き剤を飲み込まずにすみます。

又気持ち悪さも出てきますので嫌がる原因にもなります

良ければ、うがいができるようになってからの使用をおすすめいたします。

そうなると、、、、予防のフッ素が出来ず、気になると思います。

歯磨き剤ではなく、歯磨きが終わった後に塗布する専用のフッ素ジェルがありますので

こちらを磨いた後に塗布して頂くと良いと思います。

このジェルはうがいの必要がない為そのまま、寝ることも可能です。

Q, フッ素は飲み込んでも大丈夫ですか?体に害はないのですか?

市販のフッ素入り歯磨き粉の濃度は1500ppm以下と国に決められており、安全に使用して頂けます。

歯ブラシの先に適量をつけてご使用ください。塗布後飲食は30分できません

Q, 虫歯にならないように磨くにはどうしたらよいですか?

乳歯で虫歯のリスクが高い部分です。

歯の間や、歯と歯茎の境目など下の図の赤く塗りつぶしている所は、

特に意識してブラシの毛先を当てて磨くようにしましょう

Q、乳歯は何本生えますか??

乳歯は3歳までに20本生えてきます。

生えてくる順序や時期は、一人一人違いますので、目安と思ってください。*絶対ではありません

 

Q, フロスは使用した方が良いですか?

使用してください。

フロスは歯ブラシとは違い、歯と歯の間の汚れを落すために通します。

歯と歯のくっついている部分は歯ブラシの毛先が入らないため、虫歯のリスクが高い部分でもある為必ず通してください

Q,検診の期間はどの位にしたらよいですか?

当医院では来院して頂いた時点での、お口のなかのむし歯リスクが高い場合は、

1ヶ月おきに来ていただきます。 

勿論状態が良くなれば3か月の検診とさせていただきます。

むし歯のリスクが、低くご家族の方の仕上げ磨きが上手に出来ている場合は3か月に一度の検診になっています。

 

*仕上げ磨きについて

子供のむし歯は痛みが出ないことが多くあります。又進行も早いです。ご家族の方の仕上げ磨きが重要になってきます。毎日行う仕上げ磨きの時に気になるところやお子さんからの訴えを聞き逃さないようにチェックしてあげましょう


【スタッフの展示場紹介!】
最後に私のおすすめの展示場をご紹介します!

⇒ 春日展示場

ビルトインガレージのある趣味も楽しめる高性能な住まい

ビルトインガレージのある大屋根の家は、明るく開放的な室内空間が縦横につながります。遊びの空間を充実させた趣味を楽しむ住まいです。 幅広の無垢板、塗り壁など、自然素材にもこだわりました。「夏はヒンヤリ 冬はぽかぽか」の心地よさをぜひご体感ください。

心よりお待ちしております♪