NEWSお知らせ

松本

WRITER 松本

2025年8月18日
スタッフブログ

お盆と建築の繋がり ― 家族と住まいを考える時間

本日のスタッフブログは、設計室の松本が担当いたします。

お盆休みも終わり、今日からお仕事が始まった方も多いのではないでしょうか。
皆さまは今年のお盆をどのように過ごされましたか?ご家族やご友人と旅行に出かけたり、近くのプールや海で過ごしたり、あるいはご実家やご祖父母のお家に帰省された方もいらっしゃると思います。

お盆は正月と並ぶ日本の二大行事とされ、多くの方が帰省し、家族や親戚が一堂に会する大切な機会です。
普段は離れて暮らすからこそ、ご先祖さまと向き合う時間であり、同時に住まいについて話し合う貴重なきっかけにもなります。

例えば…
:おばあさん: ご高齢のご両親が暮らす家をこれからどうするか
:家族_男性と女性と女の子: 二世帯住宅の可能性
:芽: 土地や建物の活用方法
こうしたテーマは、世代がそろう場だからこそ自然と話題になりやすいものです。

このブログをご覧いただいている皆さまの中にも、お盆の帰省をきっかけに「住まい」について考える場面があった方もいらっしゃるかもしれません。

住まいは建て替えだけが選択肢ではありません。
少しのリフォームで暮らしが快適になることもあれば、土地の売買や二世帯住宅の計画など、多様な可能性があります。

大切なのは、ご家族にとって「安心して住み続けられる家」をつくることだと思います。
もし住まいに関して気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください:庭付き家:

私たち設計士が、ご家族の想いに寄り添いながら最適な方法を一緒に考えさせていただきます。

 


健康住宅株式会社公式インスタグラム】は、こちら


健康住宅株式会社公式YouTube】は、こちら


【スタッフの展示場紹介!】
私のおすすめの展示場をご紹介します!

⇒ 伊都住宅公園

「和」と「洋」タイプの違う2つのモデルハウスから家づくりのインスピレーションを広げてください。住まいづくりについて学べる体感展示施設の住まいミュージアムもございます。

住所:〒819-0374 福岡県福岡市西区千里493-1
伊都住宅公園内

福岡県の注文住宅メーカーおすすめ5選