いつも健康住宅のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。 ホームページの更新に当たっ…
新緑の緑が鮮やかな健康住宅本社社屋です。 202号線を六本松から福重方面に走り、中村学園を過ぎる…
新しい住宅資料館が つ、ついにオープン! エントランスの様子 202号線か…
健康住宅㈱の室内の空気の心地良さには『抗酸化リキッド』も大きな力を 発揮しています。マイナスイオン…
本社からほど近い場所にある、宿泊体感ハウスです。 タイプの違った2棟の住宅を御覧いただけます。 …
こんにちは! 健康住宅では現場パトロール実施の翌週に『フィードバック会議』を行っています。 現場パ…
当社が長年にわたって取り組んでいる現場パトロールのご紹介です。 月に1回、全員で取り組んでいます。…
健康住宅でお住まいを建てていただいたお客様が、746組(5月末現在)となりました。 オフィスの入口の目立つ所に…
お客様からよく布団干しの件でお問い合わせがあります。 健康住宅の家はバルコニーの笠木(かさぎ~腰壁の上端部分)…
潮干狩り大会から急遽変更して実施した、地引網大会のひとコマです。 例年にないあさり貝の不漁が原因でしたが、子供…
健康住宅がその性能と、高性能住宅の長年に渡る普及への努力を評価されて、 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレク…
お客様感謝イベントのご紹介です。 2009年5月23日に今津海岸にて実施いたしました。 たくさん…